パーツのクォリティーが不安定なため長らく中止していました、ユニバーサルシェルを使ったリモールド、ようやく復活しました・・! 以前はメタリック素材のシェルでしたが、今回はプラスティックタイプとなります。 カスタムIEMは自 […]
スタッフブログ
カスタムIEMの装着の仕方
当店のカスタムIEMは「リモールド」のみ承っております。 いつもご依頼ありがとうございますm(_ _)m 初めてカスタムIEMをされるお客様向けに、今回のブログを更新しました。 カスタムIEMはご自身の耳に合わせた形に作 […]
修理出来ること、出来ないこと
修理実績ブログの更新が多かったので、こちらのブログの更新は久々になりますm(_ _)m 日々、様々な修理やカスタムを行っていますが、修理屋とはいえ、どうしても対応出来ない症状があります、、、 お断りするのは大変心苦しいの […]
2018/1/20 お茶の水店は営業終了となります。
こちらのブログは久々の投稿です。 2013年の3月にお茶の水店は営業開始しましたが、2018年1月20日を持って営業終了となります。 御茶ノ水は楽器店の街でもあり弊社のサービスとも相性が良かったのですが、イヤホンのカスタ […]
Smart-Sound、売れ筋商品BEST3!
当店では、オリジナルのハンドメイド製品をAmazonにて販売しています! お客様の需要にマッチしつつ、ニッチな商品を・・・ その中から、売れ筋商品BEST3をご紹介します♪ 第3位・・! 【miniXLR 4pin ↔ […]
novationから新たなアナログシンセ2機種、Circuit Mono Station、Peak発表
近年、アナログ回路のシンセが各メーカーから登場していますね。 そんな中、novationから「Circuit Mono Station」、「Peak」という アナログシンセが発表されました。 「Circuit Mono […]
10Proのコネクターを2PinからMMCXに!
修理の過程で、いろいろ思いついてしまうことがあります。 Ultimate Ears Triple.fi 10 PRO(10Pro)は脱着部分の故障が多く、修理をよく行います。 この10Proの2Pinは特殊な構造で修理パ […]
トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2017 開催中
北欧映画を一週間公開しているイベントトーキョーノーザンライツフェスティバルに参加しました。 初日に「サウンド・オブ・レボリューション ~グリーンランドの夜明け~」 という映画を観てきました。 1970年代にグリーンランド […]
MEWが4月に新しいアルバムを発表 – Visuals –
北欧・デンマークのバンド、MEW(ミュー)が4月に新しいアルバムを発表するとのこと。 先行曲として「Carry Me To Safety」という楽曲が公開されていました。 ギタリストのBo Madsenが脱退してから、初 […]
カスタムIEMの「補修」を行いました
Ultimate Ears(アルティメット・イヤーズ)のUE 5 ProのカスタムIEMご利用のお客様より 「ヒビが入ってしまった・・・」 とのご相談を頂きました。 拝見させて頂き、当店でアクリルを使用して補修を行いまし […]