航空機内で使われる、ヘッドセットの断線修理のご依頼を多く頂いています。
SONYのDRシリーズは音質及び取り回しが良く、販売終了になった今も業務上お使いになられている方が多いようです。
修理可能な事も多いですので、是非一度お問い合わせ下さい。

SONY DR-6010・DR-6020・TELEX750などの修理実績があります。

→必ずお問い合わせ後ご来店ください Tel:0422-26-9339

代表的な故障例・料金

下記修理例以外の症状であった場合は、お問い合わせくださいませ。

ケーブル
断線
¥9,900
工賃・部品代込
  • 写真:SONY DR-6010
  • 写真1
  • コクピット内でケーブルを引っ掛けてしまい、断線した例です。
    チェックをしたところマイクロホン部分のラインが断線していました。
    再度中継配線と絶縁処理をし、熱圧縮チューブで強固に補強してあります。
マイクロホンケーブル断線
¥9,900
工賃・部品代込
  • 写真:TELEX Airman 750
  • 写真5
  • 受信音は聴こえるが、音声の送信がたまに途切れる場合があるとのことで
    一度ヘッドセットを分解後、断線箇所を特定し再配線しました。
    内部断線等、分解が可能である機種であれば対応可能ですのでまずはお問い合わせください。
プリアンプ
内部断線
¥12,900
工賃・部品代込
  • 写真:SONY DR-6010
  • 写真2
  • コクピット内でケーブルを引っ掛けてしまい、断線した例です。
    チェックをしたところマイクロホン部分のラインが断線していました。
    再度中継配線と絶縁処理をし、熱圧縮チューブで強固に補強してあります。
ドライバ(スピーカ部)の不良
¥12,900
修理不可・工賃
  • 写真:SONY DR-6010
  • photo6
  • 片耳の音が聴こえなかった場合、ドライバ(スピーカ部)の不良も考えられます。
    部品の型取り及び別のドライバに交換が可能です。





その他
症状による
工賃・部品代込
  •  
  • 写真4
  • その他、様々な症状に対応しています。お気軽にお問い合わせ下さい。

修理不可
¥1,500
工賃
  •  
  •  
  • 修理不可の場合、調査費用として1,500円頂戴しております。